期間限定でバームクーヘン入りのパン!?が東京駅で売られている…!!

クラブハリエ クーゲルバーム(レモン)

東京駅のクラブハリエに以前行った際に「8月1日よりクーゲルバーム(レモン)を販売」とチラシが貼ってあった気がしたのでとりあえず言ってみました!!

本当に売っていてよかったです…!!

ちなみにインスタやX、HPっを見ても情報が載っていなかったので「本当にあるのかな…?」と不安な気持ちで東京駅に向かいました。

ちなみにクーゲルバームが買えるのは…

J’oublie le temps(ジュブリルタン)(滋賀県彦根市松原町1435-83)かラコリーナ近江八幡(滋賀県近江八幡市北之庄町615-1)なのでこの機会を逃すと中々食べられないかもしれません…

その場で買って食べている方もいましたね!それでは見ていきましょう!!

パッケージ・商品情報

思った以上にずっしりとしていました。

消費期限はその日中でしたので早めに食べる必要があります。

思った以上に丸かったです。ソフトボール投げに使えそうですね。

内容量は214.1g。100gだと370kcalなので、1個で793kcalですね。

切ってみるとバームクーヘンがきれいに入っているのがわかります。隙間ができないように入れているのとバームクーヘンとパンの間にレモンクリームが入っていますね。

それでは食べていきましょう!

レビュー

イースト菌のパンの香りにレモンの酸味やココナッツの甘い香りがします。外側と比較して中の方がレモンの香りが強いですね。

パンの部分はシンプルな味わいでココナッツの甘みが加わってきますね。

バーム部分はレモンの酸味を感じます。食感はかなり柔らかめになっていますね。

合わせて食べるとパンとバーム部分の食感の違いを楽しめます。

温めると外側はココナッツの甘い香りが強くなり、内側はレモンの酸味がより感じられますね!

パンはよりしっとりふわっと敷いて甘みもより強くなります!

バーム部分もよりしっとりプルプルの食感で卵の甘みや味わい、そして、レモンの香りが強くなりますね!

合わせて食べるとココナッツの甘みとレモンの酸味の塩梅がちょうどよくなりますね。しっとり温かいのでどんどん食べ進めてしまいます。

焼くとトーストのようなバターと小麦の香りに若干のレモンの酸味が加わります。

パン部分はカリッとしていてパンの生地自体の甘みも感じられます!

バーム部分はしっとりふわっとしていて周りがパンに包まれているので水分が飛んでいませんね!!そしてレモンの酸味も感じられます。

合わせて食べると中のバームの甘みや酸味をパンが支えてくれていますね。

総評:7点

パンとバームクーヘンの意外な組み合わせ!!

想像以上ではありましたが、別々に食べてもいいのではないかな?という思いはありましたね…

これもパンもバームクーヘンもおいしいからこその出来だったと思います。けれど、バームクーヘンはバームクーヘンとして食べた方がおいしいかと…という持論でした!!

いつまで売られているのかわからないで食べてみたいという方は東京駅で買えますよ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA