チーズガーデン チーズバウム
チーズガーデンからバウムクーヘンが販売されていることを知ったのでオンラインショップで購入してみました!!
その前にチーズガーデンって?と言う方もいるので簡単にまとめました。
1994年、栃木県那須の自然豊かな地で誕生したチーズガーデンは、「御用邸チーズケーキ」をはじめとするチーズスイーツの専門店。那須の空気、水、緑に育まれた環境の中で、素材と手仕事にこだわったお菓子作りを行っている。
私も「御用邸チーズケーキ」は知っていましたが、バウムクーヘンが出ているとは知りませんでした…
また、マンゴーチーズバウムも購入しているのでそちらの方も後日ブログで紹介したいと覆います。
今回買ったチーズバウムについてHPを確認すると…
チーズの濃厚な香りひろがるバウムクーヘン
生地には国産の卵とクリーミーなカマンベールチーズを一部使用し、濃厚なチーズの香りと、しっとりとした美味しさがお楽しみいただけます。
職人がバウムクーヘン専用の窯につき、一層一層丁寧に厚みや焼き色を見ながら焼き上げ、機械だけに頼らず、職人の目と手によって仕上げることで、きれいな焼き色ややさしい口どけを実現しています。(https://cheesegarden.jp/collections/custom-collection-4/products/cheesebaum)
ということで期待が高まりますね!!
パッケージ・商品情報

箱がおしゃれですよね!お土産にこれを貰ったらテンション上がりますね!

ポニー製菓が作っているんですね…納得…!味については大丈夫そうですね。


見た目は通常のバウムとさほど変わりないですね。ただ、ちょっと黄色っぽいですかね。
内容量は202.6g。100gだと380kcal。一包装当たりだと770kcal。
思った以上にカロリーが低いですね。じゃがりこのチーズ味の方がサラダ味より低いときと同じような驚きです。
レビュー

かなり濃厚なチーズの香りがしますね!
例えるならおつまみのチーザに近いですかね。あのチーズ感のにおいがします。
しっとりとモチモチ感のある生地で層の密度も細かいですね!!
卵の甘みとチーズの塩味と甘みが溶け合って芳醇な味わいを作り出してくれます!!
後味にはチーズの香りが余韻として残ってきますね!
温めるとチーズの甘い香りがより濃厚に!
しっとりふわっとした食感で卵のコクがより出てくるかつ、チーズのうまみも前面に出てきて奇跡の組み合わせです!
チーズの焦げた香りがしてきますね…!
サクッとした食感に中の生地のチーズと卵の甘さがよい塩梅です。
総評:10点
メチャクチャおいしいチーズバウム!
チーズの濃厚な香りが癖になりそうで、どの食べ方でも大変おいしい!
この味わいはぜひ経験してほしいし、至高のチーズバウム!!この甘さとしょっぱさのバランスが素晴らしいし、チーズ好きにはたまらない!!
御用邸チーズケーキよりもこちらの方が看板商品になるのでは!?
商品名 | チーズバウム |
販売者 | 株式会社庫や |
製造者 | 株式会社ポニー製菓 |
購入店 | チーズガーデンオンラインショップ |
価格 | 1680円 |
内容量 | 202.6g |
カロリー(100g当たり) | 380kcal |
カロリー(1包装当たり) | 770kcal |
一言コメント | 濃厚なチーズの香りがたまらないバウム!! |
