大阪・関西万博 ミャクミャクプディングキャラメリゼバウム
以前、大阪・関西万博に行った際に購入したのでレビューしてきたいと思います!他にもバウムクーヘンのお土産を購入しましたのでそちらの方もレビューしていければと思います!
まず検索したけど出てきませんね…
というわけで詳しいレビューは私が初めてかもしれませんね。
パッケージ・商品情報

バウムクーヘンのカラーもミャクミャクになっていますね。

賞味期限を過ぎていると思った方もいるかもしれませんが、食べたのは実は6月中ですのでご安心を!

販売はナガトヤでお土産を売っている会社ですね。
製造はというと‥‥みかわ大国堂!?
この前レビューした「焦がしキャラメルがしみ込んだバーム」との違いはあるのでしょうか?


(この前レビューしたバウムクーヘン。製造元が同じ。)
砂糖と小麦の順番が違うのでそこに差がありそうですね‥‥

内容量は70.6g。100gだと388kcal。1個当たりだと137kcalですね。

こちらは内容量は2つで72.6g。グラム数も2個で2gしか違いありません。1個当たり136kcalなのでほとんど同じですね…

見た目も同じですね。
実は製造元が同じだと気が付いて同じに食べ比べていました!ということで味のレビューです!
レビュー

こちらもキャラメルの甘い香りがしますね!
しっとり柔らかい生地!!
こちらの方がキャラメルの甘さが強く感じられますね!!成分はほとんど同じはずなんですけどね。やはり砂糖と小麦の量の差が出ているのでしょうか?
温めるとしっとり柔らかい食感に!卵の香りも強くなり、キャラメルと卵の甘さを感じさせるバウムになりましたね!
焼くとガリっとしたキャラメル部分に弾力のある生地が合わさってキャラメルの甘さと生地の味わいがちょうどよいですね。
総評:9点
先ほどの焦がしキャラメルがしみ込んだバウムと同じと言ってよいですね!
とても美味しいバウムクーヘンで万博のお土産にしても全然良いです!!
もしも、万博に行けない! 売り切れた!! 万博が終わってしまった!!! ということがあれば、「みかわ大国堂」の「焦がしキャラメルがしみ込んだバーム」を買えば代用品になりますのでぜひとも!!
商品名 | 大阪・関西万博 ミャクミャクプディングキャラメリゼバウム |
販売者 | 株式会社ナガトヤ |
製造者 | 株式会社みかわ大国堂 |
購入店 | 大阪・関西万博 |
価格 | 1620円 |
内容量 | 2個で70.6g |
カロリー(100g当たり) | 388kcal |
カロリー(1包装当たり) | 1個137kcal×6個=822kcal |
一言コメント | 万博のお土産としておススメのバウムクーヘン! |
