お菓子のたいよう アンジェリーク
今回は全国菓子大博覧会金賞を受賞した千葉のバウムクーヘンのお菓子のたいようのアンジェリークというバウムクーヘンについて紹介します。
ちなみに食べたのは6月ごろですね。
パッケージ・商品情報
HPはないようで楽天市場での紹介を引用します。
当店プロデューサー・アンジェリークの名をつけた自信作
こだわり米粉バウムクーヘン
「和」の『米』と「洋」の『バウムクーヘン』が出会いました♪
こだわり国産米粉100%で作ったバウムクーヘンです。
小麦粉よりも水分を含む米粉で作った、しっとりと食べやすいバウムクーヘン。もっちりとした食感のあと、なめらかに溶けるような舌触り。側面に砂糖衣をまとわせ、上品な甘さに仕上げました。
生地や砂糖衣に含ませたダークラム酒がアクセントとなり、しっとり口どけが良く、後味の良さが特徴のバウムクーヘンです。
ちなみにこの記事の投稿時点では1個1660円なんですが、私が買ったときは2300円しているのですがなぜ・・・?
気を取り直してみていきましょう‥‥

ラ・ソレイユはフランス語で太陽を意味するそうです。

ショートニングやコーンスターチを入れるなど日本式のバウムクーヘンですね。


内容量は232.2g。100gだと441kcalで、一包装当たりだと985kcalになりますね。
レビュー

バターが強く香り、そこにグレイズの砂糖や生地のクリームの甘い香りがしてきますね。さらに若干の洋酒の香りもしてきます。
口に入れてみると、柔らかい生地に層の一枚一枚が折り重なって噛み心地がよいですね!!
米粉の生地の味わいが楽しめてグレイズの砂糖の甘さが全体をまとめてくれています。
温めると全体的に香りが強くなり、しっとりじゅわっとした食感が楽しめます!
卵の味わいが強くなり、バターと相まって美味しいバウム!
焼くと米粉の生地に芳ばしさが出てきます!
モッチモチの生地にグレイズが固さがアクセントに!
味わいとしてはグレイズの甘みと砂糖の芳ばしさ、そしてバターの甘さが感じられますね!
総評:10点
どこをとっても角がなくバランスの良いバウムクーヘン!
米粉の生地の食感や味わいが素晴らしくて、そのまま食べても焼いてもどの食べ方でも美味しいです!
米粉のバウムクーヘンの中でもかなり素晴らしい味わいでした!
商品名 | アンジェリーク |
販売者 | ㈱太陽社 |
製造者 | ㈱太陽社 |
購入店 | お菓子のたいよう |
価格 | 2300円(10%オフで)⇒1660円(20250803現在) |
内容量 | 232.2g |
カロリー(100g当たり) | 441kcal |
カロリー(1包装当たり) | 985kcal |
一言コメント | 米粉のバランスの取れたバウムクーヘン! |
