ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべ ツィトローネンバウムシュピッツ

今回はホレンディッシェ・カカオシュトゥーべの夏限定のバウムクーヘンの紹介をしていきたいと思います。
ちなみにツィトローネンバウムシュピッツの意味はドイツで「レモンの木のお菓子」と言う意味だそうです。
ツィトローネンが「レモン」でバウムが「木」、シュピッツが「お菓子」を意味するそうですね。



レビュー

レモン、チョコレート、アーモンドと香り豊かで色々な香りが混じっていますね!
レモンの砂糖漬けがアクセントになって味にまとまりを出してくれています。パリッとしたチョコレートにふわふわのしっとり柔らかい生地!そこにホワイトチョコの甘さと生地のバターと卵の風味が重なってきますね!
その中に中のジャムが味にアクセントを出してくれています!
総評:10点
チョコがけバウムで頂点に君臨する味わい!!
何と言っても甘さと酸味のバランスが素晴らしい!
ホワイトチョコと生地の卵とバターの甘さとレモンのほどよい酸味が味わいに清涼感をもたらしてくれますね!
これはぜひ機会があれば食べてほしいです!!
| 商品名 | ツィトローネンバウムシュピッツ |
| 販売者 | 株式会社 EURO SWEETS |
| 製造者 | 株式会社ユーハイム |
| 購入店 | ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべ |
| 価格 | 1,858円 |
| 内容量 | 146.0g |
| カロリー(100g当たり) | 550kcal |
| カロリー(1包装当たり) | 803kcal |
| 一言コメント | チョコがけバウムで頂点! |

