クラブハリエ初の路面店・水天宮前店の店舗限定「バームクーヘンmini 和三盆」をレビュー!!

クラブハリエ水天宮前店 バームクーヘンmini 和三盆


前回の記事の続きです。

2025年7月18日(金)にクラブハリエ水天宮前店がオープンするということなので早速行ってきました!!

今回の水天宮前店では、店舗限定の「バームクーヘンロール」と「バームクーヘンmini 和三盆」が販売されており、前回の記事では「バームクーヘンロール」を紹介しました。今回は「バームクーヘンmini 和三盆」のレビューをしていきたいと思います!

その前にHPの情報を確認すると…

バームクーヘンロール

生クリームとカスタードクリームをたっぷり詰めた手のひらサイズのバームクーヘン。専用のレシピでやわらかい食感に仕上げています。

※冷蔵販売

バームクーヘンmini 和三盆

繊細でやさしい甘さを活かすため専用のレシピで焼きあげ、和三盆糖のフォンダンで仕上げました。どこか懐かしい味わいをお楽しみいただけます。

https://clubharie.jp/shop/suitengumae/index.html

Xを見ると1時間ほどでバームクーヘンロールは売り切れてしまったようなので早めに今回は行ってきました!!

10時オープンで15分前に行けばバームクーヘンロールは買えそうですね。

和三盆は大量に店のバックヤードに置いてあったので売り切れの心配はなさそうですね。

こんな感じに並んでいました!

パッケージ・商品情報

パッケージのデザインは水天宮に許可をいただき、水天宮所蔵の石版画を使っているようです。

箱を開けると商品説明が入っています。

バターを使っておらず、オーツ麦飲料?と思って調べて見ますと…

生地とフォンダンに和三盆糖を使った手のひらサイズのバームクーヘンminiです。和三盆糖の繊細な甘さを活かすため、バターを太白胡麻油に、生クリームはすっきりとした味わいのオーツミルクに置き変えた専用レシピで作りあげています。店舗限定専用パッケージにて販売しております。

https://clubharie.take-eats.jp/product/86300

内容量は50.1g。成分表示は40gで208kcalなので10g得していますね!!100gですと520kcalですね。

レビュー

砂糖の甘い香りですが和三盆のためか和菓子を彷彿とさせますね。

それにオーツ麦でしょうか? 例えるとオートミールやコーンフレークのような香りがしますね。

それでは食べてみましょう!!

生地の食感がふっわふわで綿菓子のように溶けますね!!

オーツ麦飲料が生地に使われている影響か味わいにも麦の風味を感じられますね!

そこにフォンダンの和三盆の甘みが加わり、甘さ控えめの生地とバランスを調整してくれますね。和菓子のテイストを感じます。

温めても香りにそこまで変化はないですね。食感や味わいにもそのまま食べたときと同様です。

焼くとフォンダンが溶けてかたまり、香りとしてはポン菓子ぽさがありますね!

口当たりや生地の食感が軽くなり和三盆の甘みが全面に押し出してきます!!

総評:9点

和菓子のような新感覚のバームクーヘン!

見た目はバームクーヘンですが味わいや食感などはもう和菓子と言っていいでしょう!!

新感覚の味わいでもうこれは「ばあむくうへん」という和菓子だよと言っても信じてしまいますね・・・!!

バームクーヘンに新たな可能性を感じました!

新感覚のバームクーヘンなので食べてみたいという方は東京に来た際に買ってみてはいかがですか?

商品名バームクーヘンmini和三盆 2個入
販売者㈱クラブハリエ
製造者㈱クラブハリエ
購入店クラブハリエ水天宮前店
価格1242円(個装は540円)
内容量50.1g
カロリー(100g当たり)520kcal
カロリー(1包装当たり)208kcal(40g)
一言コメント和菓子のような新感覚のバームクーヘン!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA