クラブハリエ 東京駅店で1番人気の商品バームクーヘンの“MIMI”

クラブハリエ MIMIとMIMIスモール

この前、東京駅のクラブハリエの行った際にバームクーヘンの”MIMI”を買うことができました!

一番人気の商品だそうです。

午前中だと買うことができるようですね。出張で夕方以降に寄った際には出会えませんでした。

看板を文字起こししますと‥‥

バームクーヘンの両端をMIMI(みみ=耳)として商品化しました

”お菓子をもっとシンプルに届けたい”

”捨てられてしまうものを減らしたい”

自然環境に配慮し本当に必要な包装のみでお菓子をお届けします

とのことでした。

バームクーヘンの耳を売っているところは最近増えていますよね。ですが、まだ食べたことがなかったので楽しみです!!

パッケージ・商品情報

まずはMIMIレギュラーから!!

内容量は441.5g。100gだと431kcal。一包装当たりだと1903kcal。

値段が約1300円なのでコスパはいいですね!

続いてMIMIスモールについて見ていきましょう!!

内容量は229.4g。100gだと459kcal。一包装当たりだと1053kcal。

カロリーを比較しますとスモールの方が高いのですね。知りませんでした。

また、成分表示を比較するとスモールの方にはイヌリンと水あめが使われているようですね。

それでは食べていきましょう!!

レビュー

まずはレギュラーから!!

バターの甘い香りが広がりますね。

しっとり柔らかでふわふわ食感で口当たりも滑らかです!!

バターと卵の味わいがいいですね!

噛み応えが耳のためかいつもと違いを感じます。おそらく耳に向かって曲がっているためではないかなと…。

温めると卵の香りが強まりますね!

ふわふわさが増して卵の味わいと香りも口の中でブワッと広がってきます!

そこに砂糖の甘味も加わって美味しい味わいになりますね!

焼くとカステラのような香りですね!表面は少し食感が増し、中はしっとり柔らかで砂糖の甘味と卵、バターの味わいが感じられます。

続いてスモールをいただきましょう!

こちらもバターの甘い香りがしますね!香りについてはレギュラーと差はないように感じます。

しっとり柔らかでバターと卵の味わいにフォンダンの砂糖の甘みも感じれますね!!ここがレギュラーとの違いが大きく出ているところかもしれません。

温めると卵の香りが強まり、よりしっとりとして卵の香りと味わいが深まります。そして、全体的に甘みが増してきますね!

焼くと小麦の香りが一層強まります。フォンダンのパリッとした食感に生地のサクサク食感、卵とバターの風味豊かに香ります!。

総評:10点

いつもと同じクラブハリエのバームクーヘンだけど微妙に違う特別感のあるバウムクーヘン!

形が違うと味わいにも変化が生じるとわかりますね!!しっとり滑らかでいつものクラブハリエのバウムクーヘンではありますが、耳の部分のためか食感に均一さがないのが逆に新鮮です!!

スモールとレギュラーとの違いは?と聞かれたら二点ありますね。

まず一点目はフォンダンの量ですね。レギュラーの場合はフォンダンがほとんどかかっていないのに対して、スモールについてはフォンダンが付いています。その点でスモールの方が甘いですね。スモールとレギュラーで作る際にフォンダンがかかるかどうかが違うのだと予想します。また、水あめはフォンダンの原料として使われているのと、イヌリンも入っているのだと推察します。

二点目しては、食感の違いです。どちらも食感は通常のバームクーヘンとは違うのですが、スモールの方がよりギュッとしていますね。ですが、こちらについては好みの差だと思いますし、突出しているほどの差ではないですね。

ということでMIMIは通販でも販売されていませんので東京駅によることがあればぜひ買ってほしいと思います!!ただ、遅いと売り切れていることもあるので注意が必要です。

商品名MIMIレギュラー
販売者㈱クラブハリエ
製造者㈱クラブハリエ
購入店クラブハリエ東京駅
価格1296円
内容量441.5g
カロリー(100g当たり)431kcal
カロリー(1包装当たり)1903kcal
一言コメントいつもと同じはずなのに特別感のあるバームクーヘン!!
商品名MIMIスモール
販売者㈱クラブハリエ
製造者㈱クラブハリエ
購入店クラブハリエ東京駅
価格972kcal
内容量229.4g
カロリー(100g当たり)459kcal
カロリー(1包装当たり)1053kcal
一言コメントいつもと同じはずなのに特別感のあるバームクーヘン!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA