丸山美術サロン いちごバウム
以前ブログでも紹介した丸沼美術サロンのギフトで何種類かバウムを買いましたので紹介したいと思います!
今回はいちごバウムを紹介したいと思います。
丸沼美術サロンで提供されるバウムクーヘンはラパンクーヘンというみたいですね。
HPに紹介がありましたので載せておきます。
ラパンクーヘンのこだわり
バウムクーヘンはドイツ語で「⽊のお菓⼦」という意味です。「ラパン・クーヘン」とはフランス語のうさぎ(ラパン)とドイツ語のクーヘン(お菓⼦)を組み合わせた名前です。ドイツ発祥のバウムクーヘンにフランス菓⼦の⼼を沿えて、さらにおいしく焼き上げました。
フランス菓子の要素がわかりませんが、なんかすごいということはわかりますね!
HPを見ると政策のこだわりや工夫についてもわかりますのでぜひ見てほしいです!!
パッケージ・商品情報

パッケージのデザインは丸沼芸術の森で制作活動を行っている版画家の入江明日香さんによるものらしいです。

原材料は載っていますが、カロリーの表示はありませんでした。



バウムクーヘンのこだわりや丸沼美術サロンについての紹介があります。

内容量は265.7g。高さがありますね。ホールタイプにしてはかなりずっしりです!
レビュー

ショートケーキのようないちごの中にクリームや砂糖などの甘さが加わったような香りですね。
しっとり柔らかくて口の中でほぐれるような食感!米粉が入っているのでしっとりモッチリ感があっるんですね!!
いちごの甘酸っぱい香りにクリームやバターのミルクの味わいが合わさりショートケーキににた味わいに!!後味はショートケーキのようでした!!
温めるといちごの香りが強くなるとともにジュワっとフレンチトーストのような食感に!
バターのコクがより感じられていちごの風味をより引き立ててくれます!
焼くとモチモチ食感でいちごの酸味が取れてより甘い味わいを楽しめます!!
総評:10点
ショートケーキのいちごを食べているかのようなバウムクーヘン!
いちごとクリーム、バターの相性が抜群良かったです!
いちごの甘酸っぱさとクリームやバターの風味がより美味しさを引き立ててくれており、米粉と小麦粉を使っており生地が口の中でほぐれるような食感も他にはない独自性があり美味しかったです!
商品名 | いちごバウム |
販売者 | ラパン・クーヘン |
製造者 | ラパン・クーヘン |
購入店 | 丸沼美術サロン |
価格 | 1600円 |
内容量 | 265.7g |
カロリー(100g当たり) | 表示なし |
カロリー(1包装当たり) | |
一言コメント | ショートケーキのようなバウムクーヘン! |
